もみの木ハウス・わかやま > もみの木ブログ > もみの木ハウスの家
2023年07月20日 よくある質問(Q&A) もみの木ハウスの家
もみの木の家のトイレには 通常はあるものが「ない!」っていうものがあります。 それは何なのか? それでは もみの木の家のトイレを見ていきましょう。 &nbs ... 続きを読む »
2023年07月10日 住環境の違いとは? もみの木ハウスの家
アンチエイジング。 「アンチ」とは反抗や抗体、「エイジング」は時間の経過や加齢の意味。 人は誰しも老化します。 それを加速させないために 健康的に緩やかにす ... 続きを読む »
2023年07月04日 住環境の違いとは? もみの木ハウスの家
もみの木ハウスで建てた家。 一番空気が汚れている場所。 それは「バスルーム」になります。 だからと言って 粗悪なものを使っているわけで ... 続きを読む »
2023年05月19日 住環境の違いとは? 何を基準に家を建てる? もみの木ハウスの家
お金がかかる床と お金がかかりにくい床 があります。 何が違うのか・・・? お金がかかる床の特長とは? 特長1.硬い ... 続きを読む »
2023年05月10日 住環境の違いとは? もみの木ハウスの家
「もみの木の家って なんぞや?!」 って方もおられるかと思いますので カンタンに説明すると 「住まう人が健康で暮らせる」家づくりのことです。 ... 続きを読む »
2023年04月14日 何を基準に家を建てる? もみの木ハウスの家
外でも家でも足が痛いけど・・・家事ができない訳じゃないし。。。 頭痛がよくするけど・・・仕事ができない訳じゃないし。。。 冷え性だけど・・・対策でなんとか過ごせているし。。。 &nb ... 続きを読む »
2023年04月01日 住環境の違いとは? もみの木ハウスの家
もうすぐ住み始めて約1年になるお宅に お邪魔させていただきました。 まだ生まれて間もない赤ちゃん。 「ちっちゃ~。。。かわいいぃ~♪」 ... 続きを読む »
2023年03月28日 もみの木ハウスの家 イベント・見学会
「ほんまなん?」 「ほんまにぃ~?」 「うそ~???」 「絶対ないわぁ~。」 和歌山県内で 言われ続けた家。 それが「もみの木の家 ... 続きを読む »
2023年03月24日 もみの木ハウスの家
AI(人工知能)を使った製品が増えましたね。 例えば、エアコン。 ・室内の温度や湿度、壁からの放熱などを感知する仕組みだったり ・気象予報と連携して 花粉や黄砂な ... 続きを読む »
2023年03月20日 住環境の違いとは? もみの木ハウスの家
もみの木ハウスに住みだして約2年のお客様から。 こんなお声をいただきました。 「今年は花粉が多いって聞くけど、住みだしてから花粉症状が出てないわ。」 ... 続きを読む »
2023年03月03日 もみの木ハウスの家 もみ式お悩み解決法
ある お母さんのお話。 お母さんは鼻炎持ちです。 ある季節になると耳鼻咽喉科へは毎年の恒例行事。 定期的な布団乾燥機に毎日の布団の掃除機かけも ... 続きを読む »
2023年03月02日 何を基準に家を建てる? もみの木ハウスの家
「家の品質管理はどうしているのか?」 ここは会社によって考え方や管理方法は様々です。 もみの木ハウスでいうと イノスグループに加盟していて ... 続きを読む »