もみの木ハウス・わかやま > もみの木ブログ > うまく活用してみよう
2021年01月20日 住環境の違いとは? うまく活用してみよう リフォーム
もみの木リフォームをさせていただいた あるお客様のお話。 カラーフロアとビニールクロスのお部屋を 床や天井をもみの木とラウファーザーの壁紙に 内装リフォーム ... 続きを読む »
2021年01月18日 住環境の違いとは? うまく活用してみよう アフターメンテナンス
住まう人にも、それを見守ってくれる家にも 健康の維持には湿度コントロールが重要になってきます。 湿度調整があることで カビやダニを抑えてくれたり 物を腐らせ ... 続きを読む »
2021年01月09日 スタッフブログ うまく活用してみよう アフターメンテナンス
鼻や喉の調子が悪い時。 スタッフがよくする方法。 もみの木体感ルームの水(お湯)拭きです。 これをすると・・・ 気づかなかった汚 ... 続きを読む »
2020年12月25日 住環境の違いとは? うまく活用してみよう
室外と外気の温度差が大きくなる冬は 窓の結露で悩んでいる方も多いのではないでしょうか? どうして冬の窓は結露が多くなるのでしょう? 冬は気温が ... 続きを読む »
2020年12月11日 もみの木の使い方 うまく活用してみよう アフターメンテナンス
寒くなってくると エアコンの稼働時間が長くなります。 冬の乾燥時期に エアコンを使用する時間が長ければ長いほど、 家の中の湿度が低くなり、乾燥という状態に。 ... 続きを読む »
2020年12月08日 うまく活用してみよう もみの木ハウスの家
冬になると 天気がいい日でも洗濯物が乾きにくい。。。 なんだか湿っているような気がする。。。 と思われる方が多いのでは? そもそも冬は乾燥しているのに ... 続きを読む »
2020年11月28日 もみの木の使い方 うまく活用してみよう
楽器を楽しむ方が喜ばれている1つに もみの木の家の「音響効果」というものがあります。 住んでいる方からすると 楽器の響きが「全然違う!!」「音響がいい!!」と。 ... 続きを読む »
2020年10月28日 うまく活用してみよう もみの木ハウスの家
子供がいる・いない場合、共働きの場合に関わらず 家事分担の割合は妻が8割以上というご家庭が多いのだとか。 それに加え、子供がいる場合は育児の負担もかかってきます。 ... 続きを読む »
2020年10月21日 もみの木の使い方 うまく活用してみよう もみ家具
新しい家になると 「新しい家具を買う!!」という方は多いはず。 家具は家との統一感を出すために カップボードならキッチンと同じ色。 TVボードなどは床や建具 ... 続きを読む »
2020年10月20日 うまく活用してみよう もみの木ハウスの家 アレルギー症状
カビは主に梅雨時期に発生する と思っている方が多いですが 実は冬もカビが発生しやすい時期です。 乾燥する時期なのに・・・? と思われるかもしれませんが ... 続きを読む »
2020年10月19日 うまく活用してみよう もみの木ハウスの家
冬の悩みといえば 「肩こり」や「冷え性」「腰痛」、「肌の乾燥」など。 暖房で室温は快適でも こういう悩みが多いそうです。 この対策と言え ... 続きを読む »
2020年10月17日 うまく活用してみよう
室内が乾燥してくると「加湿器」を置いたりしますが もみの木の家では なくてもいい!! なぜか・・・? 床や壁などの ... 続きを読む »