もみの木ハウス・わかやま > もみの木ブログ > もみの木ハウスの家
2020年06月05日 スタッフブログ もみの木ハウスの家
「床はなんにされますか??」 なんて聞かれる会社は要注意です。床に使う材料が何が一番良いのかを理解できていない会社だからで す。つまり家の事を分かっていません。 ... 続きを読む »
2020年06月04日 もみの木ハウスの家
「もみの木の家は、普通の家とはニオイが違う!」 これは、体感してもらわないとわかりにくい思いますが もみの木の家は新築時やリフォームをした時の 独特な新築時のニオ ... 続きを読む »
2020年06月03日 もみの木ハウスの家
「もみの木の家を建てること」は 「その他の家を建てること」とは 少し違っていることあります。 一番の違いは「イメージ」ではなく 「本質」で選ぶということ。 ... 続きを読む »
2020年06月03日 スタッフブログ もみの木ハウスの家
もうすぐ雨が降りづづく梅雨。ベトベトとして大変な時期です。 普通の家では不快指数が上がり、ついでにカビが生えやすくなる時期でもあります。1年で一番不快な時期 かもしれません。 &nb ... 続きを読む »
2020年05月30日 もみの木ハウスの家
もみの木の家の大きな特徴は 「柾目(まさめ)」で「無節」です。 無垢材を使った家はたくさんあります。 ほとんどが「板目」で「節あり」です。 たまに「無節」と ... 続きを読む »
2020年05月30日 スタッフブログ もみの木ハウスの家
もみの木の家は他の家とは大きく違います。 1、洗濯物がどこでも乾く。 調湿性が高いモミの木の家は夜洗って干しておくと、朝には乾いている。洗濯物ですよ!しかも変な臭いは しません。 ... 続きを読む »