もみの木ハウス・わかやま > もみの木ブログ
2022年08月22日 ちょっと不思議なお話 考え方
約1ヶ月前。 外から子猫の鳴き声が聞こえる。。。 時間は 夜の10時すぎ。 窓からのぞくと どうやら 斜め前の家の近くから聞こえる。 ... 続きを読む »
2022年08月20日 もみの木ハウスの家 考え方
もみの木ハウスの家づくりはちょっと変わっています。 通常は 床はこのカラーで・・・ この部屋の壁紙は このカラーで・・・ 家の中はカラーの打合せをして内装材を仕上 ... 続きを読む »
2022年08月16日 自然素材について 考え方
「床選び」で「暮らし」が変わる! それを知った上で 「床選び」をしている方はどれくらいいるでしょう? 人それぞれ性格が違うように 床にも性格がそれぞれあります。 ... 続きを読む »
2022年08月14日 住宅ローン・お金 考え方
家の予算って何でしょう? 一般的には 土地+建物+諸経費 っていわれていますが、本当でしょうか? 例えば 住みだしてから・・・ ラ ... 続きを読む »
2022年08月13日 考え方 もみ式お悩み解決法
私たちは お客様から 日々いろんな事を教えてもらっています。 ~Aさんから~ 旅行に行くと 自分は鼻炎持ちだったという事を思い出します。 普段、もみの木の家 ... 続きを読む »
2022年08月08日 もみの木ハウスの家 もみ式お悩み解決法
夢が詰まった家。 「玄関の収納も広くなってよかった。よかった。」 ・・・が、シューズクロークがなんだか臭う。 靴とかから臭いがしてきます。 ... 続きを読む »
2022年08月06日 イベント・見学会
本日の もみの木ワークショップ。 既存のお客様と これから家づくりをされる方 2組のご予定でしたが お客様のご都合により 1組の方にご参加いただきました。 ... 続きを読む »
2022年08月03日 もみの木ハウスの家 考え方
もみの木ハウスに住みだすと 「ニオイに敏感になる。」とよく言われます。 #ホームセンターのニオイが苦手になった。 #お店の柔軟剤コーナーが臭く感じるようになった。 ... 続きを読む »
2022年08月01日 もみの木ハウス・わかやまについて 考え方
「家」とは 帰ってくるとほっと安心できる。 大切な家族とコミュニケーションの場。 笑顔で幸せに安心して住まい続けられる。 そんな道具だと考えます。 & ... 続きを読む »
2022年07月28日 もみの木ハウスの家 アレルギー症状 もみ式お悩み解決法
今は便利な消臭剤や芳香剤、消臭スプレーなど 多種多様な商品が売られています。 香りを楽しんでいる方もおられると思いますが ・・・ごめんなさい。 ... 続きを読む »