もみの木ハウス・わかやま > もみの木ブログ
2020年11月07日 何を基準に家を建てる? 耐震・制震構造
木造住宅の場合 構造計算しなくても家は建てられる。。。 建設業界では 半ば常識です。 見た目や広さにこだわっても 最も大切な家の骨組み(構造)については ... 続きを読む »
2020年11月06日 住環境の違いとは? もみの木ハウスの家 変なお話
「魔法瓶(水筒)」とは 外側と内側の空間が真空のようになっていて 熱が逃げにくい構造になっていますね。 中に入れた飲み物などの温かい・冷たいが 長時間にわた ... 続きを読む »
2020年11月05日 スタッフブログ 住環境の違いとは? もみの木との出会い
もみの木の家。 いいのは分かっていても もみの木の家はお値段がします。 新建材(カラーフロアにビニールクロス)の家に比べると 家の大きさ ... 続きを読む »
2020年11月04日 もみの木ハウスの家 アフターメンテナンス
家事や仕事もそうですが 誰かが喜んでくれると嬉しいものです。 ただ、住宅のお手入れ。 がんばったのに なかなか気づいてもらえないって事はないでしょうか? ... 続きを読む »
2020年11月03日 アフターメンテナンス
住宅の中でカビが生えやすい場所はどこでしょう? 湿気が溜まりやすい環境では 「どこでも発生する!!」です。 その中でも お風呂は湿気がこ ... 続きを読む »
2020年11月02日 住環境の違いとは? 何を基準に家を建てる?
「底冷えがする。。。」 マットを敷いて あったかい靴下にあったかいスリッパを履いているのに 足が寒い。。。 エアコンを付けて 上半 ... 続きを読む »
2020年10月31日 スタッフブログ もみの木ハウス・わかやまについて
「モミはモミだけど なんか違う。。。」 もみの木の家に興味を持って モミ材で施工してもらったのに・・・効果が感じられない。 なんていう事例は全 ... 続きを読む »
2020年10月30日 もみの木の使い方 住環境の違いとは?
昼食を食べた後など・・・ちょこっと仮眠。 どこでしますか? 普段着で布団に入るのは少し抵抗がある方は もみの木の床の場合 「直接 床で寝る」事ができたりしま ... 続きを読む »
2020年10月29日 住環境の違いとは? アレルギー症状
人はそれぞれ 「好き」「嫌い」が違っていたりします。 自分だけの楽しみだけならいいのですが 人に迷惑をかけるかもしれない・・・ それが「香り」だったりします ... 続きを読む »
2020年10月28日 うまく活用してみよう もみの木ハウスの家
子供がいる・いない場合、共働きの場合に関わらず 家事分担の割合は妻が8割以上というご家庭が多いのだとか。 それに加え、子供がいる場合は育児の負担もかかってきます。 ... 続きを読む »