もみの木ハウス・わかやま > もみの木ブログ
2020年06月15日 もみの木ハウス・わかやまについて
一般的な家づくりの相談というと ★資金のお話 ★土地のお話 ★住宅ローンのお話 ★プランのお話 etc 多くの会社はこんな感じで始まるかと思います。 ... 続きを読む »
2020年06月13日 住環境の違いとは?
室内の空気が汚れる原因には ハウスダストのほか、 化学物質(揮発性有機化合物)などがあげられます。 ハウスダストは こまめな掃除や換気をすることで 軽 ... 続きを読む »
2020年06月13日 スタッフブログ もみの木ハウスの家
もみの床はサラサラ床です! 梅雨時期でも素足で歩いても大丈夫です。 この時期に塗装のかかった床を素足で歩くとベタベタとして、しかも足跡が付くのが普通でしょうね。 気持ちが悪いので靴下 ... 続きを読む »
2020年06月12日 住環境の違いとは?
日本の家。 昔は湿気やニオイが外部へ出やすい環境でしたが 今はだんだん出にくい環境になっています。 そんな湿気が行く先。 順番にあげていくと 1.畳・ ... 続きを読む »
2020年06月12日 スタッフブログ もみの木の使い方 もみの木ハウスの家
トイレのニオイの発生源は便器からではなく「壁」や「床」だと言う事はあまり知られていません。 普通の家のトイレは、どんなに定期的に便器や便座を掃除していても、数日するとまた独特 ... 続きを読む »
2020年06月11日 自然素材について
「自然素材だから体にやさしい」みたいな 謳い文句がありますが、あれほどいい加減な言葉はありません。 「天然・自然のもの=安全」というイメージに反して 健康被害が起きるケースもあります ... 続きを読む »
2020年06月11日 スタッフブログ もみの木ハウスの家
色々な会社が、色々な内装や外装の素材の事を説明してくれるのが住宅業界の常でしょう。 採用している素材がいかに良いものなのかを営業マンが力説するのが見学会や展示場でよく 見かける場面でしょう ... 続きを読む »
2020年06月10日 アレルギー症状
ハウスダストとは、室内に浮遊するちり、ほこりの事をいいます。 ハウスダストの約3割は、家の外から 残りの約7割は、家の中で発生するといわれています。 ... 続きを読む »
2020年06月10日 スタッフブログ もみの木ハウスの家
もみの木の家の床は当然ですが「もみの木」です。 この床はほかの床とは一味違う。何が違うのかって??まず「傷が付きにくい」って事でしょう。もみの木の床 に傷をつけようとするとたいへんです。 ... 続きを読む »
2020年06月09日 スタッフブログ
「もみの木の家」と「一般的な家」の違いは 内装材が「もみの木」か「ビニール化」です。 家は内装材で快適さが相当変わります。 空気環境はもちろん、体感温度も変わる。 ... 続きを読む »