もみの木ハウス・わかやま > もみの木ブログ
2020年07月23日 スタッフブログ
もみの木のコタツができました♪ 我が家のコタツは 約24年の間で おそらく7台目かと思います 正直・・・壊れすぎですね。。。   ... 続きを読む »
2020年07月22日 住宅ローン・お金 何を基準に家を建てる?
住宅の価格は会社の規模や仕様によって大きく変わります。 ですが、同じ性能の家であれば絶対に安い家の方がいい。 ・・・が、そんなうまい話はないと思って方がいい。 & ... 続きを読む »
2020年07月21日 もみの木ハウスの家 リフォーム
一般的な家の床に使われているカラーフロア。 このカラーフロアの仕組みは 合板の表面に薄い突板と呼ばれる木目の薄い板を張ったり 木目などをプリントしたシートを張っています。 &n ... 続きを読む »
2020年07月20日 もみの木ハウスの家 もみの木ハウス・わかやまについて
もみの木の家の打合せって ちょっと変わってる・・・。 家の中の打合せっていうと 壁紙の色を・・・とか 床の色を・・・ ... 続きを読む »
2020年07月18日 スタッフブログ ちょっと不思議なお話
昨日、自分と同級生の会話の内容です。 同級生 「この時期、コインランドリーばっか行きやんねけど、やっぱ行ってる?」 自分 「家では、年に1、2回布団を洗濯する時ぐらい ... 続きを読む »
2020年07月18日 ちょっと不思議なお話
賃貸で住んでいる時 時季によって出る、主人の咳がすごくて・・・。 梅雨時期の今とかは特に咳がよく出ていました。 もみの木の家に住んでから 賃貸の時と比べると ... 続きを読む »
2020年07月17日 住宅ローン・お金 もみの木ハウス・わかやまについて
「家が欲しい!!」と思っても 住宅ローンの支払いに不安を持っている方は多いのではないでしょうか。 実は住宅ローンって メリットが多くあるのをご存知でしょうか? ... 続きを読む »
2020年07月16日 ちょっと不思議なお話
夏のエアコン 涼しく感じる温度の違い。 主人が調度いい温度は 私は寒くて。。。 私が調度いい温度は 主人は暑くて。。。 もみの木の家に住 ... 続きを読む »
2020年07月15日 ちょっと不思議なお話
もみの木の家に住みはじめて ちょっとした変化に気づきます。。。 コーヒーメーカーが しょっちゅう詰まっていて手入れをよくしていましたが もみの木の家に住み始 ... 続きを読む »
2020年07月14日 スタッフブログ もみの木ハウスの家
もみの木の家の良さを言葉や文章で説明するのはできますが、それだけでは、本当の意味 で理解してもらえてはいないと思います。 それは、どうしてか?? もみの木の空間は頭では理解できない何 ... 続きを読む »